悪臭が最悪!! 排水溝のトラップがないせいで下水管が酷い!

タイトル下アドセンス

スポンサーリンク

自宅のキッチンやお風呂場、

トイレなどの排水溝、

それまでは何ともなかったのに

急に強烈な臭い

放ち始めたなんて経験は

ありませんか。

もしくは最初から

何となく臭いが

気になってはいたけど、

徐々に強くなってきた

なんてこともあるかもしれません。

排水溝には大抵「トラップ」という、

S字やP字、

またはキッチンなどでよく見られる

カップをさかさまにしたような

「ワントラップ」といった仕組みが

組み込まれています。

簡単な構造ですが、

この仕組みによって、

排水管のある部分に

常に水が貯まるようになっており、

悪臭や害虫・害獣が

室内に入ってくることを

防いでくれます。

排水溝の異臭の原因は、

このトラップがないことによるもの、

またはトラップに

何らかの不具合が出たために

起きているものだと思われます。

最近ではほとんどの排水設備に

トラップが設置されていますが、

古い建物や新しくても建物によっては

トラップがない場合もあります。

では、トラップがない場合や

あっても異臭が酷くてたまらない!

という場合、

一体どうしたら

解決できるのでしょうか。

簡単な方法としては
“洗浄剤”を投下しましょう!!

スポンサーリンク

一番簡単で手っ取り早い方法は、

排水溝専用の“洗浄剤”を

使うことです。

ホームセンターや

スーパーの洗剤コーナーに行けば、

パイプ洗浄剤や

パイプクリーナーという名前で

販売しています。

代表的な物に、

「パイプユニッシュ」や

「ルック濃厚パイプマン」

などがあります。

どこででも手に入り、

分量にもよりますが

お値段も数百円程度ですので、

試してみる価値はあります。

濃厚などろっとした

液体タイプの物もあれば、

泡で出てきて

排水溝に密着してくれる

タイプの物もあります。

我が家でも年に数回は

パイプ洗浄剤を使用しますが、

どちらかというと

濃厚などろっとした物の方が

強力な印象があります。

遣い方は簡単。

洗浄剤を適量排水溝に流し、

しばらく放置しておきます。

その際、水を流す作業は

しないように注意します。

放置後、水を十分に流します。

すると、ドロドロと詰まって

流れが悪かったパイプも、

すっきり元通りに

すいすいと水が流れるように

なります。

臭いも劇的に緩和されます。

とっても簡単なのに、

効果は絶大ですので、

ぜひお試しください。

ただし、

こういった洗浄剤は強力な物が多く、

ヌメリだけでなく

人の髪の毛なんかも

溶かしてしまいます。

洗剤自体のにおいも

キツイですので、

肌には直接触れないよう、

また換気もしっかりと行いながら

使用しましょう。

長めのホースをたわませ代用!
虫が心配ならフタを購入する方法も!

洗浄剤は使ってみたけど

効果がなかった、

または一時的な効果で

すぐまた臭い始めた、

そんな場合は、

排水溝のホースを

長めの物に交換してみてください。

ホースを取り付ける際に、

長めのホースを

たわませて取り付けると、

簡易的なトラップができあがります。

トラップ自体、

元々とても簡単な構造の物ですよね。

台所のシンク下や

洗面所の下などを見てみると、

パイプが縦のS字や

くるっと回っていたりしますよね。

これだけで、

ちゃんと水が貯まって

下水溝からの悪臭や虫などが

上がってくることを

防いでくれますので、

それを知った時には

「そういう意図があったのか」

と感心した記憶があります。

もしくは、

いっそのこと使用しない間は

蓋をしてしまうのも

いいかもしれません。

臭いも虫の侵入も防げますので

安心です。

ちなみに、排水トラップが

設置されていないことが多いのが、

洗濯機用の排水口です。

こちらは、

洗濯機の排水ホースを

そのまま繋げる排水トラップが

ありますので、

それを使用すれば悪臭も防げます。

洗濯機パンがある場合は

大抵専用の排水トラップも

付いています。

まとめ

排水溝の臭いって

とってもキツイので、

臭いがしないように日ごろから

気を付けておきたいものです。

変な物は流さないようにし、

ちゃんと三角コーナーなどで

汚れは切ってから流すようにし、

定期的にパイプ洗浄や掃除を

心掛けましょう。

また、

普段ほとんど使用しない水道にも

注意が必要です。

トラップに貯まった水自体が

腐ってしまったり、干からびると

効果が発揮されなくなってしまいます。

小学校や中学校の頃、

理科室ってとても臭いイメージが

ありました。

今思えばあれは

排水溝の臭さでした。

普段あまり使用することがなく

水を流さないから、

排水溝から臭っていたんでしょうね。

一旦臭くなってしまうと、

水を流しても洗浄剤を投下しても、

なかなか悪臭は改善できませんので、

そうなる前に

きちんとしたメンテナンスを

行っていきましょう。

アドセンス本文下

スポンサーリンク