レストランやカフェに行って
デザートを注文すると、
かわいくてオシャレな
デコレーションがされていますよね。
フルーツのソースが
キレイにかけてあったり、
クリームが添えられていたり、
ミントがのっていたり。
家でも
オシャレな
デザートプレートが
出来たら良いな、
って思いませんか?
今回は、お誕生日会にもおすすめの
オシャレなデザートプレートの
デコレーション方法を紹介します!
かわいいくデコレーションされた
デザートを公開しちゃいます!
誕生日の時、
レストランで食事をしていて、
デザートにデコレーションされた
ケーキが出てきたことはありませんか?
かわいくデコレーションされたデザートって、
すごくテンションが上がりますよね!
例えば、
下記のURLで紹介されているような、
オシャレなプレートは
女性からとても人気です。
http://entertainment-topics.jp/23294
どれも美味しそうですよね!
SNSにアップしても
良さそうなくらい、
かわいいし
クオリティーも高いんです。
誕生日や結婚記念日の
サプライズなどで、
予約しておくと
丁度いいタイミングで
デザートが運ばれてきます。
確かに、サプライズで、
こんなにキレイなデコレーションの
デザートが運ばれてきたら、
感激して涙が出ちゃいそうですね!
下記のURLにアクセスすると、
メッセージ付きの
デザートプレートが見られますよ。
https://matome.naver.jp/odai/2135813827881641801
チョコレートやベリーのソースなどで
書かれたメッセージが、
ものすごく手が込んでて
素敵ですね!
こんなにオシャレなデザートプレート、
ぜひ家でもやってみませんか?
自宅でレストランのような感動を!
デコレーションの仕方!
では、おしゃれなデザートプレートの
デコレーションの仕方を紹介します。
まず、デザートを
デコレーションするには、
大きめのお皿が必要。
大きいお皿を使えば、
スイーツの盛り付けや
デコレーションもしやすくなりますよ!
ケーキなど、
メインとなるデザートのスイーツは、
お皿の中央にのせましょう。
そして中央に置いたケーキに
クリームを添えたりなど、
デコレーションをしていきます。
ホイップクリームかアイスなどを
中央のケーキに添えましょう。
ケーキの上にクリームや
アイスをのせても良いですよ。
そして、お好みのフルーツも
盛り付けていきます。
中央にケーキをおく場合、
その周りにベリー系のフルーツを
盛り付けていくと、
より華やかに見えますよ。
最後にチョコレートや
ベリーなどのフルーツ、
もしくはキャラメルのソースを
かけていきます。
ぐるぐると円を描いて
ケーキを囲むように
かけるといいですよ。
もしくは、ソースでケーキの周りに
点や線を描くのもおすすめ。
ソースで模様を描きたい場合は、
下記の動画を
参考にしてみてください!
これでグッとかわいさが
アップしますよ。
お好みで、
ミントなどハーブを添えれば、
彩りも良くなって、
まるでオシャレな
カフェスイーツみたいになります。
下記のURLのプレートを参考にすると良いですよ。
https://morimall.jp/Recipe/detail_simple/CA010215/171
チョコソースなどで
お祝いのメッセージを書きたい時は、
ケーキをお皿の中央ではなく、
少し端に寄せて置きましょう。
そして、空いたスペースに
お祝いのメッセージを書くと
良いですよ!
メッセージは下記のURLを
参考にしてみてください!
https://marry-xoxo.com/articles/7936
友人や家族の誕生日に、
サプライズで用意してあげたら、
きっと喜んでくれますよ!
まとめ
デザートをおしゃれに
デコレーションしたい時は、
大きめのお皿に盛り付けましょう。
ケーキを中央に置いて、
その周りをデコレーションするも良し、
もしくはケーキを端に寄せて、
空いたスペースに、
チョコなどでメッセージを書いても
良いですね!
クリームや粉糖、
フルーツ、ミントなどを使って、
かわいく華やかに
デコレーション
してみてください!