豊川市周辺・年末子連れ節約オススメスポット情報まとめ

タイトル下アドセンス

スポンサーリンク

こんにちは!もう今年も終わりですね!!ついこの間お年玉の準備をしていたばかりだったような気がするのですが・・・(*_*; あっという間にまた年末がやってきます!

年末って、ワクワクするイベントがたくさんありますけど、1年のうちでも何かとお金がかかる時期ですよね(^-^;お年玉だけでなく、クリスマスプレゼント、年末年始のご馳走の準備や帰省費用などなど。

そんな年末に向けて節約していかないとなぁ、でも子ども達とお出かけもしたい!なんて考えてるそこのあなた!お気持ちとってもよく分かります!だって、私もあなたと一緒だから(^^♪

そんなあなたも費用の心配なんかせずに遊んじゃいましょう!今回は無料の子育て施設を豊川市周辺でご紹介します(^^)/

岡崎市東公園動物園

さて、まずは岡崎市東公園動物園のご紹介をしていきます♪

こちらの動物園は、岡崎市の東公園の中にある動物園です。この東公園自体、とっても素晴らしい公園なのですが、今回は動物園に焦点を当ててご紹介していきますね(^^♪

 

こちらの動物園、無料とは思えない程のクオリティーです!鹿や猿などの動物はもちろん、ゾウまでいるんです!しかも、エサやりができるんですよ!とってもユニークなエサやりの方法なのですが、コンベアー式になっていて、エサを置くとゾウが上手に鼻を使ってコンベアーを動かし、エサを食べます。このゾウさん、この動物園の一番の人気者です(^^♪子ども達も直接エサやりをするわけではないので、怖がらずに楽しんでエサやりを行う事ができますよ♪

更に、ふれあい広場もあり、ここでは、モルモットやウサギ、カメなどの動物とふれあう事ができます。ただし、午前の部(10301130)午後の部(午後13301430と決まっており、午前の部ではモルモットとのふれあい。午後の部ではモルモットとのふれあいと、かめ、ヒツジ、ウサギのいずれかとふれあう事ができます。いずれにしても、動物好きのお子さん大喜び間違いなしですよ(^^)/ちなみに、我が家のちびっ子達は、モルモットが大好きです♪

子ども達が動物とふれあえる機会って、意外と少ないですよね。こういった場所での生き物とのふれあいは、生き物を大切にする心を育てる上でもとっても貴重です♪東公園動物園に遊びに行った際には是非足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)/

基本情報です。

開園時間 9001630 

※動物の展示時間は9001530ですのでご注意ください!

 

休園日  月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)

 

入園料  無料

 

駐車場  無料

 

オムツ替えスペース 有り

 

授乳室 有り(東公園内、動物園に隣接する売店の横にあります。)

ちなみに、この売店では軽食も売っていますので、お弁当を持ってきていなくても、お昼ごはんを食べそびれる心配はありません(^^

うなぎパイファクトリー

スポンサーリンク

あなたはうなぎパイってご存知でしょうか?地元では有名な浜松銘菓です。「夜のお菓子」というユニークなキャッチコピーと共に人々に愛され続けているこのお菓子。どんな風に作られているのか見学することができちゃうんです(^^♪

こちらのうなぎパイファクトリー、無料で見学ができて、しかも、ミニサイズのうなぎパイまでもらえちゃいます(^^♪

うちのちびっ子達も普段、お菓子がどのようにして出来ているのか目にする機会がなく、当たり前のようにお菓子を食べたりしています。しかし、こちらの工場見学ではうなぎパイ作りに携わっている沢山の人や機械を目にすることができるので、連れて行くと毎回食い入るように見学しています( ˘ω˘ )そして、子どもながらに色々な事を考えているのでしょう、「みんなお仕事してるの?僕たちのお菓子作ってくれてるの?僕もお菓子作ってみたい!」など、様々な質問をし、見学後にはもらったうなぎパイを「おじさん達がさっき作ってたお菓子だよね?!おいし~♪」と言ってとてもうれしそうに食べます(*^^)vそんな姿を見ると、いろいろ考えられるようになったんだなぁ、成長したなぁ。なんてしみじみします( ˘ω˘ )

お菓子や食べ物。当たり前のようにあるけれど、君たちが食べるまでには、いろんな人が関わっていて、みんな一生懸命お仕事をしているんだよ!そんな事を伝えるのにもぴったりな場所です(^_-)-☆

ちなみに、工場内には、うなぎパイを使ったスイーツが食べられるカフェもあり、こちらのスイーツも絶品です(^^♪もちろんお土産コーナーもあり、うなぎパイや、こちらの工場のお菓子を購入する事もできちゃいます♪

工場見学自体は平日でも土日でも、「大混雑で見学すらままならない!!」なんてことは、今までありませんでしたよ(^^♪エレベーターもあり、ベビーカーで見学する事もできますので、ゆったりと見学することができます(^^♪

ただ、カフェについては、おやつ時に行くと混雑していることも!待つのはいやだなぁという方は、時間をずらすといいですよ(*^^)v

こんなおいしい体験が無料でできちゃう、うなぎパイファクトリー、是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^^♪

それでは基本情報からご紹介していきます♪

開館時間 9301730 (78月は1800まで)

 

休館日 不定休(基本的にほぼ毎日開館していますが、念のためお出かけ前に開館情報を確認する事をオススメします。)

 

入館料 無料

 

駐車場 無料

 

オムツ交換スペース 有り

 

授乳室 無し

最後に

 

大きなテーマパークなんかももちろん楽しい!!子どもも大人も大はしゃぎです!でも、予算の心配をしなくてもいい無料の施設も子育て世代の強い味方ですよね(*^^)v

節約していきたいこの時期、是非無料の施設を活用してみてはいかがでしょうか!節約にもなるし、子ども達も喜ぶし、一石二鳥ですよ(^^♪

アドセンス本文下

スポンサーリンク