古くなった発酵の進んだキムチって酸っぱいですよね。
でも捨てるのがもったいないから、美味しく食べたいですよね。
結論からお話すると、
残っていたキムチが酸っぱくなっていたら、
加熱したり、マヨネーズを混ぜると美味しくなります。
キムチ鍋を作るのも良いですが、
豚肉や野菜と炒めたり、チャーハンにしたり、スープにするのもおすすめ。
重曹も活用しましょう!
保存方法の注意点もしっかりと押さえておきたいですね。
キムチが冷蔵庫に余っていたら、ぜひ試してみてください!
詳細を詳しく見ていきましょう。
酸っぱいキムチの復活方法ってどうすればいい?
余ったキムチを
冷蔵庫に入れたままにすると、
酸っぱくなってしまう
ことがありますね。
発酵が進んだだけなのでまだ痛んでおらず、
食べられなくはないのですが、美味しさは半減します。
そこで、キムチの酸っぱさを取り除いて、美味しさを復活させてみましょう!
キムチの美味しさを復活させる方法
・加熱する
キムチを加熱すると、酸味が旨味に変わるんです!
ゴマ油で炒めて、ツナ缶や砂糖を混ぜると、
より酸味がなくなって
美味しさが復活しますよ。
炒めるだけじゃなく、
鍋にしたりキムチスープを作ったりと、
煮込むのもおすすめ。
・マヨネーズを混ぜる
キムチが酸っぱくなってしまったら、
マヨネーズを混ぜてみましょう。
すると酸味がマイルドになるので、
加熱しなくても
そのまま食べることが出来ます
加熱するか、
マヨネーズを混ぜて
酸味をまろやかにすれば、
酸っぱいキムチでも美味しく
食べられるんですよ。
キムチって発酵しているから、
酸味が強くなっただけなら、
まだ食べられるので、
捨てないで料理に活用しましょう。
ただし、明らかに
酸っぱいにおいとは違う
腐敗臭が漂っていたり、
緑や青のカビがキムチに生えているなら、
完全に傷んでしまっているので、
すぐに捨てましょう。
ただ酸っぱくなっているだけだったら、
まだ食べられますよ。
酸っぱいキムチの定番は鍋?おすすめレシピ3選!
酸っぱくなってしまった
キムチを活用できる、
おすすめのレシピを
3つ紹介します。
・豚キムチ
材料(2人分):
豚バラ肉…200g、
キャベツ…1/4個、
ニラ…一束、
キムチ…適量、
ゴマ油…少量
作り方:豚バラ肉、キャベツ、ニラを
食べやすい大きさにカットします。
ゴマ油で肉と野菜を炒めていきます。
肉と野菜に火が通ったら、
食べやすい大きさに
カットしたキムチを
汁ごと入れて、
炒めれば完成。
仕上げに、
少しマヨネーズを合わせても
美味しいですよ。
辛さで食欲増進するし、
ご飯のおかずにもぴったり。
・キムチチャーハン
材料(2人分):
ご飯…お茶碗2杯分、
豚バラ肉…200g、
卵…2個、
キムチ…適量、
ゴマ油…少量、
塩コショウ…少々
作り方:
フライパンか
中華鍋にゴマ油を注ぎ、
食べやすい大きさにカットした
キムチと豚バラ肉を炒めます。
十分に火が通ったら、
溶き卵を流し入れ、
半熟になるまで炒めます。
ご飯を入れて、
全体がよく混ざるように
炒め合わせましょう。
塩コショウで味を調えて完成。
ツナ缶を具材に足しても
美味しいですよ
・キムチスープ
材料(2人分):
水…400cc、
鶏がらスープの素…小さじ1、
豆腐…1丁、
卵…1個、
キムチ…適量、
塩コショウ…少々
作り方:
鍋に水を入れて火にかけます。
沸騰したら鶏がらスープの素と、
一口サイズにカットした
キムチと豆腐を入れます。
少し煮込んだら、
塩コショウで味を調えて、
溶き卵を回し入れましょう。
卵がふんわりしたら完成です。
辛さがもっと欲しい場合は、
仕上げにラー油を垂らすと良いですよ。
キムチが酸っぱくなる前に試したい、保存の注意点とは
漬物のはずのキムチは、すぐに酸っぱくなってしまいます。
イメージ的には長期の保存が可能な食材のはずなのですが、酸っぱくなってしまったら食べてよいか考えてしまいますよね。
そうなる前に、きちんとした保存方法で酸味を遅らせましょう。
<キムチの保存方法の注意点 >
①基本の保存は冷蔵庫
キムチを美味しく保存したいのなら温度は10℃が良いと言われています。
しかし10℃では発酵が進みやすいので、冷蔵庫であれば「チルド」での保存が適しています。
他の食材にキムチの匂いが移らないように、密封容器に移し替えたり、冷気の出口付近に置かないようにしましょう。
②きれいな箸を使う
キムチを取るときは必ずきれいな箸を用いて、食べる分だけを取り分けるようにしましょう。
口をつけたを使うと、キムチに雑菌入りカビが発生したりします。
キムチのような発酵食品は、他の菌を繁殖しやすいため注意が必要です。
キムチに限らず他の食材も同じ事が言えますので、食べる時は新しい箸で盛り付けてその都度食べきるようにしましょう。
③冷凍
たくさんあって消費しきれない時には冷凍保存がおすすめです。
キムチは冷凍保存が可能な食材なのですが、野菜のシャキシャキ感が失われるので、調理用として使う分を冷凍保存すると良いでしょう。
炒め物・鍋など加熱するものに適しています。
保存の仕方として、小分けにしてラップで密封したら金属製のバットに並べそのまま冷凍庫へ。
凍ったらジッパーがついている冷凍専用袋に移し変えて、冷凍庫で保存します。
キムチの水分が出るので凍ったまま調理に使います。
一番良い方法は、酸っぱくなる前に食べきることです。
なるべく美味しいキムチの状態で食べましょうね。
酸っぱすぎるキムチを劇的に食べやすくする方法は?
キムチの多少の酸っぱさは炒めたり料理に使えるのですが、調味料を加えてもおいしくならない場合があります。
そんなとき、これではお手上げだと思って捨ててしまう人が多いかもしれません。
限界を超えて最高に酸っぱくなったキムチは、ごま油・しょう油・みりんも煮込みも炒めも効果が全くありません。
そこで化学的に考えてみます。
酸っぱさ=酸味
酸味の中和=アルカリ性
アルカリ性=重曹
酸性をアルカリ性に変えることで中性にするという化学反応を利用すると、
不思議なことに食べやすくなるんです。
< キムチの酸っぱさを軽減するなら重曹を使う >
①大き目のボールまたは鍋に「最高に酸っぱくなったキムチ」を入れます。
②重曹をひとつまみパラパラと入れます。
③よくかき混ぜます。
④キムチの酸と反応してシュワシュワとなります。
⑤酸味がまだあるようならば、重曹をもうひとつまみ追加します。
⑥よくかき回します。
⑦味見をして酸味がなくなっていればできあがりです。
しょっぱさと苦さが多少口に残る感じがする場合は
煮込んだり炒めたり火を通してください。
「最高に酸っぱくなってしまったキムチ」
は重曹が効果的です。
一度お試しあれ!!
✱注意✱
重曹は入れすぎないこと。
味見をしながら少しずつ加えること。
食用グレードの重曹がおすすめです。
重曹 食用 国産 1Kg 炭酸水素ナトリウム(食品添加物)日用品雑貨 料理やお菓子作り 野菜のあく抜き ベーキングパウダーとして シンク・ガス台の頑固な汚れにも (送料無料)
|
スーパーでも、少なめの物が100円程度で買えますよ。
まとめ
キムチは古くなると、酸っぱくなってしまいますね。
もう食べられないと思って捨ててしまいがち。
でも、酸っぱくなったキムチは復活できるのがお分かりいただけたと思います。
おいしく召し上がってください。