近場に引っ越すのに
引っ越し業者を呼ぶのは
なんだかお金がもったいない
だけど一人で引っ越すのは
なんだか不安だなー
と悩んじゃいますよね…。
でも大丈夫です!
その悩みを解決する
引っ越しのコツや
何を準備すればいいのかを
今回お伝えしていきますので
参考にしてみてくださいね!
自分で引っ越しするのに必要なものリスト!
・荷物の梱包に必要なものは?
新聞紙、暖衝シート、
梱包エアマット(プチプチ)、
タオル、キッチンペーパー、
ガムテープ、セロハンテープ、
ダンボールが必要です。
これらが家になければ
100円ショップに売っているので
お手軽にそろえられますよ!
また、ダンボールは
スーパーやドラッグストアで
無料でもらえます。
・移動の時に使うものは?
一人暮らしなら
自家用車でいいですよ。
でも夫婦やファミリーだと
トラックを使わないと
引っ越しの荷物が全て乗らないです。
もしトラックや車がない場合は
レンタカーを借りましょう。
レンタカーを借りる時は
ガソリン代、保険代、追加料金、
乗り捨てはしないでしょうけど
乗り捨て代も念のために
確認しておきましょう!
・その他必要なものは?
ハサミ、カッター、マジックペン、
軍手、工具、ごみ袋、布団袋
が必要です。
ここで紹介した
引っ越しに必要なものをどう使うと
スムーズに引っ越し作業が進むのか
を次に紹介していきます!
自分で引っ越しする時のコツ!荷造りは?移動の際は?
・食器の梱包のコツを紹介!
梱包する前に
これから使うもの、もう使わないものとわけておいて
いらないものはゴミ袋に捨てましょう。
食器はいっぱい一つの箱につめてしまうと
重くて持ち上がらなくなってしまうので
小さいサイズか中くらいのサイズの
段ボールにつめるようにしましょう。
お皿は一枚ずつ新聞紙、緩衝シートを使って
四隅から順に内側に折って包みます。
お茶碗、コップなどの深さのあるものも
平皿と同じ用に梱包していきます。
鍋、フタつきの食器は
タオル、梱包エアマット(プチプチ)など
衝撃を吸収してくれるものを使いましょう。
まずフタをお皿と同じようにつつみ
下の鍋や食器も同じように包んで
フタを積み重ねて一緒に包むと
移動時に割れにくくなります。
梱包の時につつみがはがれないように
ガムテープやセロハンテープを使いましょう。
食器、割れ物が梱包できたら
くしゃくしゃにした新聞紙を
ダンボールにある程度つめると
食器がより割れにくくなりますよ。
ガムテープで段ボールのフタをして
マジックペンで何を入れたか
分かるように書いておくと
新しい家で荷物を片づける時に
どれが何の荷物か分かりやすくて助かります。
ここまで済んだら
後は荷物を車に運ぶだけですね
荷物を運ぶ時は
滑り止めが付いている軍手をはめて運ぶと
荷物を落とす危険がないですよ。
運び出すときは
重くて頑丈な物から運び
割れやすくて軽いものを後から運んで
重い荷物の上に乗せるようにすると
荷物がこわれずに済みます。
荷物の梱包は遅くとも
引っ越しの前の3日前までには始めましょう!
よく使う物だけ引っ越しの前日に梱包すれば
そこまで時間もかからず
引っ越しを終わらせる事ができますね。
まとめ
引っ越しには費用や時間や準備がいるので、
引っ越ししようと決めた時から
スムーズに引っ越しができるように
計画を立てて進めるようにしましょうね。