ついうっかり、
ビールを冷蔵庫に
入れ忘れちゃったけれど、
すぐに飲みたい!
なんてことはありませんか?
もしくは、
冷蔵庫が壊れてしまった!
ということがあるかも知れません。
でも実は、冷蔵庫がなかったり、
使えなくても
野菜や飲み物を冷やせる方法が
あるんですよ!
今回は、
急な停電や
冷蔵庫の故障でも安心できる、
冷蔵庫を使わない
冷やし方を紹介します。
ビールを急速に冷蔵庫なしで
冷やす方法とは?
買ってきた缶ビールって、
冷えてなかったり、
持ち帰る途中で
ぬるくなってしまうことって
多いですよね。
そんな時は、
冷蔵庫に入れなくても、
急速にビールを
冷やせる方法を
試してみてください。
・氷で冷やす
ぬるい缶ビールは、
氷で冷やしてみましょう。
まず、適当な大きさのボウルに
ブロックアイスを詰めます。
あとはその上で、
缶ビールを横にクルクルと
回転させていきましょう。
目安としてだいたい3分間、
ビールを回転させれば、
十分に冷やすことが出来ますよ。
ビールだけでなく、
缶ジュースでも
冷やすことが出来ます。
・氷水で冷やす
もっと簡単に冷やすには、
缶ビールを
氷水につけておきましょう。
ボウルにたっぷりの氷を入れ、
水を注いだら、
小さじ2杯の塩を加えて、
缶ビールを浸しておきます。
塩を入れることによって、
氷の融点が下がるので、
より早くビールを
冷やせるんです。
だいたい2分経てば、
ビールが冷えますよ。
・扇風機でも冷やせる!?
氷がもし家にない場合は、
扇風機で冷やしましょう。
扇風機で本当にビールが冷えるの?
と疑問に感じるかも知れませんが、
意外にも出来るんですよ。
方法は簡単。
キッチンペーパーや
タオルを水で濡らして、
缶ビールに巻き付けます。
それを扇風機の風に当てておけば、
だいたい10分ほどで
冷やすことが出来ますよ。
この方法なら、冷蔵庫がなくても、
すぐに冷たいビールが飲めますね!
ぜひ試してみてください!
アナログ冷蔵庫がシブイ!
材料は鉢と砂と水
電気を使わないで物を冷やせる、
アナログ冷蔵庫があるって、
知っていますか?
しかもこのアナログ冷蔵庫、
身近にあるもので
簡単に作れるんです。
材料は、
排水の穴が開いていない
大きい鉢と、小さめの鉢、
砂、そして水。
作り方は、
まず大きい鉢の中に、
小さめの鉢を入れます。
次に、鉢同士の隙間に、
砂を詰めていきます。
そして、
砂に水を注いで含ませれば完成。
使い方としては、
小さい鉢の中に、
野菜や飲み物を入れて、
麻で出来た布をかぶせておくだけ。
すると、電気も使っていないのに、
中に入れた野菜や飲み物が
冷えているんです!
1日2回、
小さい鉢の周りの砂に、
水を注ぎ足しておけば
効果が持続しますよ。
これは
『ジーアポット』といって、
電気が通っていないアフリカで、
作物を保存するために
編み出された方法なんです。
砂に含ませた水が蒸発する時に、
鉢の内部の熱を奪っていくため、
中に入れた野菜などが冷えていく、
という仕組みです。
ただし、上手く冷やすには、
いくつか条件があります。
まず、使う鉢は、
プラスチック製ではなく、
素焼きの鉢であること。
そうでないと、
上手く冷やすことが出来ません。
また、
直射日光に当ててはいけないので、
必ず日の当たらない場所に
置いておく必要があります。
そして、衛生面を考えて、
砂は抗菌砂を使った方が
良いかも知れませんね。
でも、電気や氷を使わなくても、
鉢と砂と水で
野菜や飲み物が冷やせるなんて、
かなり衝撃的ですよね。
もし気になったら、
試してみてはいかがでしょうか?
ただし、失敗する可能性もあるので、
生鮮食品は入れないことを
おすすめします。
まとめ
冷蔵庫なしでビールを冷やすには、
氷につけて回転させるか、
塩を入れた氷水に浸す、
もしくは濡れた布を巻いて、
扇風機の風を当てる方法があります。
また、鉢と砂と水で、
アナログな冷蔵庫を作ることも
出来ますよ。
でも一番手っ取り早いのは、
塩を入れた氷水に浸すことですね。
たった2分でビールが冷えるので、
試してみてください。