うつ病患者に、
ある特定の音楽を聴かせることで、
症状を和らげることが出来ると
されています。
でも、なぜ音楽を聴くと
うつ病の治療に
なるんでしょうか?
今回はうつ病患者に聴かせると
良いとされる音楽と、
音楽療法のメカニズムを
解説します。
うつ病の人に聞かせたい音楽のおすすめ曲3選。その効果は?
うつ病の人には、
一体どんな音楽を聴かせると
良いのでしょうか?
おすすめの曲と、
なぜ効果があるのかを
紹介します。
・自然の中の音
https://www.youtube.com/watch?v=tul5eyXwgbo
川のせせらぎや鳥のさえずりなど、
街中にいたらなかなか聞こえない、
自然の中の音というのは、
人の心を癒す効果があると
されています。
・マルコ・ユニオンのウエイトレス
https://www.youtube.com/watch?v=UfcAVejslrU
世界で最もリラックス出来る音楽、
と科学的に証明された曲が、
このマルコ・ユニオン作曲の
『ウエイトレス』です。
『ウエイトレス』とは、
無重力という意味。
イギリスの音楽療法学会と
共同で制作した曲で、
うつ病などによる不眠や
無気力感などの改善におすすめ。
ストレスホルモンを
低下させるだけでなく、
安眠効果も期待できますよ。
・クラシック
https://www.youtube.com/watch?v=9eOjz-CkZME
実際に音楽療法で使われているのが、
クラシックの曲なんです。
特におすすめなのがモーツァルト。
脳をリラックスさせるので、
うつ病にも効果的と
されているんですよ。
では、なぜこれらの曲を聴くと
うつ病に効くのか解説します。
うつ病の原因は、
脳内にある
神経伝達物質『セロトニン』が
減少してしまうこと。
このセロトニンが不足すると、
神経が過敏になってしまい、
夜なかなか寝付けなくなったり、
気分が落ち込みやすくなり、
それが悪化することで、
うつ病などの
精神疾患になるんですね。
そこで、クラシックなど、
うつ病の人におすすめの曲を
聴いてみましょう。
すると、脳がリラックスして
セロトニンが増加していくので、
うつ病が改善に繋がると
されているんです。
でも、うつ病に効くとされているのは、
実はこの音楽だけじゃあ
ありません。
うつ病の人におすすめの曲は、過去に興味があったものでも!
うつ病の人におすすめしたい曲は、
自然音やヒーリング系、
クラシック以外にもあるんです。
それは、患者さんが
過去に興味を持った音楽。
実は、昔好きだった音楽を聴くと、
その当時の気分などが
鮮明に思い出されるんです。
すると、
当時の楽しかった
思い出なども蘇るので、
気分が晴れていく
可能性もあるんですね。
また、セロトニンを増やす
とされている音楽でなくても、
とにかく自分の一番好きな音楽を聴く、
ということも、
ある意味で音楽療法になるそうです。
ただし、
うつ病にかかっている人って、
なかなか音楽を聴こうとする
気力も湧かない場合があります。
また、音楽療法の効果には
個人差があるため、
この曲を聴けば、
必ずうつ病が和らぐ、
ということでもないんですね。
でも、確かに音楽を聴くことによって、
ストレスが低下して、
『セロトニン』が増えた、
という事例ももちろんあります。
そこでまずは、
患者さん本人が聴いていて、
心地よくなれる音楽で治療していくと
良いでしょう。
まとめ
うつ病の人におすすめしたいのは、
川のせせらぎなどの自然音や、
ヒーリング系、
もしくはクラシックなどですね。
これらの音楽を聴くと、
脳がリラックスして、
セロトニンを増やすことが
出来るんです。
また、患者さんが
過去に興味を持っていた、
あるいは好きだった曲なども
おすすめ。
個人差はありますが、
音楽療法はうつ病の治療でも
取り入れられているので、
ぜひリラックス出来る曲を
患者さんに聴かせてあげましょう。