朝起きて、なぜかおならが出てしまう。
こんなことありませんか?
朝からお腹の調子がいいのかな?
それとも、こんなにおならが出るのは
お腹の調子が良くないの??
一体どっちなのでしょうか?
おならは、飲み込んだ空気が
胃腸を通って運ばれたものと、
腸内で発生したガスの2種類あります。
空気やガスのほとんどは腸内で吸収されますが、
吸収されなかったものが
おならとなって排出されるのです。
おならが出るというのは、至って普通のことで
体が正常な証拠でもあるのですね。
朝起きてからおならがよく出る人の場合は、
寝ている間に空気を飲み込んでいることが
主な原因です。
中でも口呼吸で眠っている人に多く見られます。
無意識に空気をたくさん飲み込んでしまうために
おならになるのですね。
寝ている間にも
気づかずにおならは出ているのですが、
それでも排出しきれなかった分が、
朝起きてからのおならになるのです。
この時のおならは、空気なのでにおいがしません。
寝起きにガスがたまることって、身体で何が起こっている?
空気を飲み込んだ場合のおならは
においがしないはずなのに、
朝のおならが臭かったり、
お腹が張って、ガスが溜まっている感じが
することはありませんか?
このような時も、寝起きにおならが多くなりますね。
おならが臭い場合は、
前の日に食べた物と関係があります。
肉の多い食事の後や、
ニンニクやニラといったにおいの強いものを
夜ご飯に食べませんでしたか?
このような食べ物を食べると、
腸内で腐敗ガスが発生して
臭いおならになってしまいます。
また、寝起きにガスが溜まって
おならが多くなる原因に、
ストレスが挙げられます。
過度のストレスがたまると、
自律神経の働きが低下し
胃腸の動きを悪くして
ガスが溜まってしまいます。
腸の動きが悪く、空気が排出されないと
お腹が張ってガスが溜まり、
苦しくなるのですね。
寝起きにおならが多いのを解消する方法って!?
寝起きにおならが多い原因がわかれば、
解消法も考えられますね。
早速解消法を見ていきましょう。
寝起きにガスが溜まる原因に、
ストレスがありましたね。
寝起きによくおならが出るようになり、
生活を振り返って見た時、
疲れやストレスが原因の場合は
ストレスを溜めない工夫を心がけましょう。
ぬる目の温度のお風呂にゆっくり浸かり、
いつもよりも早めに寝ることを心がけたり、
気分転換になるような予定を立てたり、
趣味の時間を作るなど、
自分なりのストレス解消法を
生活の中に取り入れることをオススメします。
今ストレスが溜まっていることを
自覚するだけでも
少し気持ちに余裕を持つことができますよ。
寝起きにガスが溜まることで、
お腹が張ったり、苦しく感じる時には
お腹を温めると、腸の動きが活発になります。
入浴でしっかり体を温めたり、
寝る前にストレッチをしたり、
腹巻を着用して眠るなど、
夜寝る前から対策をするのがいいでしょう。
朝起きてからも
ガスが溜まっているような時には、
腸に沿って、のの字マッサージをしたり、
寝起きに水を一杯飲む方法も
腸の動きを活発にしてくれます。
最後に、空気をたくさん
飲んでしまうことの解消法です。
仰向けで寝るといびきをかきやすく、
いびきをかくことで
空気をたくさん飲み込んでしまいます。
そのため、仰向けよりは
いびきをかきにくい
横向きに寝てみましょう。
この方法で、朝のおならが減れば
原因は、いびきによる空気を飲み込むこと
だとわかりますね。
まとめ
おならは生理現象であるため、
誰でも出てしまいますが
朝になぜかおならが多い場合は、
色々な理由があるのですね。
ストレスを溜め込むことで、
寝起きにおならが増えることがあるので
もしストレスが溜まっているな
と自覚がある場合は、
自分なりのストレス解消法を
行ってみましょう。
ストレスが和らぐことで、
朝におならが多い現象も
知らないうちに
解消しているかもしれませんね。