「大好きな恋人とラブラブな同棲生活がしたい!」
まず、真っ先に頭をよぎるのは
お金の問題です。
まだ学生でアルバイトでも
生活していけるのか不安を抱いていたり、
そもそも二人暮らしを始めるための
費用がよくわからなかったり…。
なんとなく二人暮らしを始めたとしても、
お金の不安から生まれるギスギスした感情が
別れにつながってしまう可能性も
ないとは言えません。
物件を探す前に、
お互いの生活スタイルや
収入にあわせたお金の使い方を
シュミレーションしてみてはどうでしょうか?
二人暮らしの生活費や
楽しく暮らすための節約術をご紹介します。
二人暮らしを始めるためのお金、初期費用はいくらくらい?
二人暮らしを始めるためには、
まず初期費用が必要になります。
初期費用とは、
物件の契約時にかかるお金と
生活必需品を揃えるためのお金です。
目安として、家賃の5〜6ヶ月分あれば
いいとされています。
具体的には次のようなものがあげられます。
【二人暮らしの初期費用】
大家さんに預けておくお金で、
修繕費用や家賃滞納に充てられます。
退去時に使わなかった分は
返金されることが多いです。
大家さんへ支払う謝礼のような
意味合いのお金です。
返金はありません。
不動産業者へ支払う紹介料、事務手数料といった意味合いのお金です。返金はありません。
・前家賃(当月日割り+翌月1ヶ月分)
キャンペーン等で1ヶ月サービスしてくれるところもあります。
物権の維持、管理、ゴミ捨て場の整備や
清掃等に充てられるお金です。
共益費が設定されているところは
環境が良いので住みやすい傾向にあります。
近頃は防犯用の複雑な種類のものを
採用しているところが多く、
その場合7,000円〜15,000円と
高価になる場合もあります。
安全面を意識している人は要チェック項目です。
他人が原因の火事等で、
賃貸借契約における
「原状回復の義務」で
重要な担保となります。
年間での契約ですが、
継続しても金額に変動はほとんどありません。
引っ越し業者に支払うお金です。
大物や電子機器は業者に、
日用品や衣類等の箱詰めできるものは、
友人や家族に手伝ってもらったりして
自分で運ぶようにすれば、約1万円でおさまります。
もらいもの、リサイクルショップを
活用すれば節約できます。
どうしても購入しないといけない場合は、
シンプルなデザインで
応用がきくものを選ぶといいですよ!
初期費用を抑えるためには、
敷金・礼金・仲介手数料0円の物件を探すこと。
キャンペーン等で前家賃サービスや
1年間だけ家賃3,000円割引といった
お得な時期もあるようです!
家具・家電も譲ってもらえれば
相当な節約になります。
今は処分にもお金がかかる時代なので、
買い替えを検討している人に、
譲ってくださいと言うと
逆に喜ばれるかもしれませんよ。
二人暮らしの生活費、カップルならいくら必要?使うお金、抑えるお金
二人暮らしの生活費ですが、
おおよその目安としては
月に10万円〜15万円程度あれば大丈夫です。
場所によって大きく違う家賃の差が、
ここでの差になっています。
地方だと5〜6万円、
都心だと7〜8万円
くらいが相場だと言えるでしょう。
家賃の目安は、
月収入の3分の1〜4分の1だと言われています。
しかし安いからと、
交通網の良くない地域を選ぶと
通勤や通学の際、余計に交通費が
かかってしまって本末転倒になることも…。
通勤・通学のアクセスと
バランスを取りながら
場所を選ぶといいですね!
生活費について、
ざっくりと計算してみると、
内訳は次の通りです。
【二人暮らしの生活費 月10万円の内訳例】
家賃 48,000円
食費 12,000円
光熱費 15,000円
交際費 10,000円
保険代 4,000円
日用品代・雑費等 4,000円
通信費 7,000円
残りの5万円は貯金にしたり、
冠婚葬祭や医療費等に充てるようにすれば、
借金をすることなく、
二人暮らしで十分に生活することは可能です。
もっと楽しく節約!二人暮らしの生活費、カップル編
楽しんで節約できたら、
仲良しも深まって
将来も不安なく過ごせそうな気がしますよね?
そこでちょっと意識するだけで
節約できるワザをご紹介します。
【知っておくとお得!節約術】
トイレ節水機、節水シャワーヘッドを使う。2,000円程度で月1,000円くらいの節約に。
待機電力節約のため、長期間使用しないときはコンセントを抜く。
エアコンの温度設定を1度見直す。
電源ONの時に最も電力を使うので、カビ対策も兼ねてつけっぱなしがお得になることも。
シャワーだけで済ませるようにする。
半身浴で水かさを減らすか、
二人連続で入るようにして追い炊きを減らす。
一緒に入れば仲も良くなって一石二鳥!
料理では下ごしらえを
電子レンジで済ませてからだと節約効果大!
火力は中火がベスト。
鍋底からはみ出た火はムダになっている。
金額は小さくても「ちりも積もれば山となる」で、
年間だと結構な節約になっています。
家計簿をつけると
その成果も目で見えるようになり、
モチベーションを維持するのにも役立っていいですよ!
あくまでもざっくりと!がポイント。
毎月の支出をメモするだけでもOK!
まとめ
二人暮らしを始めるために、
避けては通れないお金の問題。
まとめると…
家賃の5〜6ヶ月分は必要になる
月10万円からじゅうぶん生活はできる
同棲生活、恋人との将来を思い描くために
とてもいい機会ですよね!
お金の問題を一緒に乗り越えれば、
その先もきっと一緒にやっていけるはず。
まずはシュミレーションから始めてみてはどうですか?