100均でインテリアを揃えると貧乏くさい!?これはないわ…と言われないポイントとは?

タイトル下アドセンス

スポンサーリンク

「人気の100円アイテムで、簡単にインテリアを

変えられるとも思って実際やってみたけど、何かが違う・・・。」

そうです!明らかに貧乏臭くなっているのです。

安くて手軽に可愛い素敵な商品が手に入りますが、置き方を間違えてると、ゴチャゴチャ感が増して貧乏臭くなるばかりです。

そんなお悩みな人は必見です。

安いものが安くみえないように、インテリアをコーディネイトしていきましょう。

100均アイテムで部屋をコーディネートする時に気を付けたいこと

スポンサーリンク

まず部屋のコーディネイトをする前に、自分がどのように部屋のイメージを持っているかが重要になります。

部屋のイメージをハッキリしないと、ガチャガチャした部屋になりかねません。

落ち着いた感じのモノトーンがすきですか。

それともナチュラルテイストがいいですか。

ピンクをベースの部屋も可愛いですよね。

あなたの好きな色などを参考に、部屋のイメージすると決まりやすくなります。

可愛い・便利そう・形が珍しい・面白そうなどと様々な色使いのものばかりだと、意外に使わないままどこかにしまってしまい、無駄に物が増えるばかりです。

自分の価値観にあったものは飽きずに使って生活することができます。

部屋をコーディネイトする前に、好きな色・形を決めておきましょう。

それではこんな事に注意しながら部屋をコーディネートしましょう。

①ベースカラーを決めましょう。
②おまけや商品についている景品はもらわない、集めないようにしましょう。
③100円アイテムはナチュラルテイストの物を基本に選びましょう。
④壁面有効利用しましょう。
⑤趣味の物・高価なものの側には生活観のあるものを置かないようにしましょう。
⑥季節のインテリアを取り入れましょう。
⑦違うアイテムを混ぜたインテリアにしないようにしましょう。
⑧緑を取り入れましょう。

このようなことに注意しながら100均でのアイテムを上手に使ってインテリアをコーディネートをしてください。

素敵なインテリアになる!?100均のおすすめアイテム

100円ショップはお店によってイメージがかなり違ってきます。

自分の好みにあったテイストのお店を選ぶには、何件かはしごするのも色々な商品の発見が出来ていいかもしれません。

おすすめアイテムとしては木目調のものです。

DIYもしやすいですし、色を塗り替えるだけでイメージが変わります。

すのこなども、仕切りやBOXに出来る100均アイテムの1つです。

木目調のものはそのまま使うよりは、組み合わせたり色を塗り替えると安っぽく感じません。

次に紹介するのがブリキやアルミで出来た入れ物です。

小物を分けるときに乱雑にならずまとまるので、そのまま置くだけでインテリアになります。

部屋に緑を置く時は、100円ショップでも植木を扱っているところもあります。

小さい瓶に入れ替えてもいいですし、そのまま飾れるタイプもあります。

プラスチックの収納ケースなど、大きさも種類もあって便利なのですが、統一感が無くなってしまいます。

おしゃれにインテリアをするならば、プラスチックの収納は見えない場所に使うとスッキリと部屋を見せることができます。

❤ 最後に 

100均のインテリア商品は、使い方によっては貧乏臭くなってしまうので注意しましょう。

統一感に気をつければ、誰でも簡単に部屋のコーディネートを楽しめます。

100均商品は私もつい便利だからといって買ってしまい、部屋は逆に物であふれてしまうといった状態です。

物を増やしたら代わりに何かを捨てていかないと増えるばかりですので、部屋のコーディネートを考えている人はまずは物を減らすことも考えましょうね。

アドセンス本文下

スポンサーリンク