ご近所の通夜の香典は1万円÷先々の仏事!?初盆なども知り合いに確認して助かった話。

タイトル下アドセンス

スポンサーリンク

ご近所で不幸ごとがあったりすると、頭抱えちゃうことないですか?

「香典ってどのくらい?」ってのと、「お手伝いしなきゃなの?」ってのと。

都会の方ではどんな風かちょっとわかんないんですが、東京在住の兄に聞いた話では、ご近所付き合い自体がそれほどウエットじゃないから、ほとんど手伝いなんかはないよ?との話でした。

まぁ最近はね、おうちで通夜・お葬式ってのも少なくなりましたしね。

たいがい斎場でやっちゃうでしょ?ご遺族の方もいろんな負担が少なくて済みますし。

で、義姉にも聞いてみたんだけど、義姉はがっつり下町の江戸っ子なのね。

うちの田舎みたいに、昔はご近所総出で通夜やお葬式の手伝いに行ったりしてたそうです。

最近はそんなことも激減してるそうですけど。

ワタシが住んでる田舎でもお葬式の手伝いはほぼないです。自宅葬も少なくなりました。

でも、やっぱりご近所付き合いは密なので、お香典を出します。

お祝い事は一回きりだけど、ご不幸ごとってしばらくの間続くじゃないですか、法事的なものが。

包む方もそれなりに負担になります。

だからって言っていいのかわかりませんが、うちの方ではご近所さんへの御香典の金額が決まってるんですよ。

通夜1,000円、

お葬式2,000円、

初七日から六七日までは1,000円ずつ、

四十九日に5,000円、

しめて15,000円。

七日ごとのお参りは毎回行くことはないですから、たいがいが10,000円前後で済む感じですね。

近しい人ならやっぱり御香典はそれなりの金額包みます。お葬式に1万円とか。

でもご近所さんって、お葬式だけじゃなくて、法事や初盆なんかもお参りしてくれるものなんですね。

だから金額が決まってるのはありがたいです。悩まなくていいし、受ける側も同じ認識ですから。1万円の御香典を分割で…って感じですね。

もしかするとこういう地域は多いかもしれませんよ?

町内会長さんなんかに一度お伺いを立ててみるといいですね。

ご近所さん一同で足並みそろえるのは大事ですよ。

法事は続くよいつまでも。ご近所さんに初盆についても聞いてみたら助かった…

人が一人亡くなると遺族側も大変です。

通夜・葬儀に始まり、初七日から四十九日までの七日ごとのお参り、初盆、一周忌、三回忌までは2年間のうちに営まれる法事です。

うちは3年ほど前に父のお葬式を出したんですが、喪主である兄は東京在住、ワタシは実家ということで、通夜・葬儀以外の法事はワタシとダンナで仕切りました。

幸い近くに叔母が2人いるので、その都度「これ、どうするの?」って聞きながらできたので、まぁそれほどパニックになることもなく終わったんですが。

で、身内だけで済んでしまうようなら問題ないんですけど、父は40年以上その地に住んでいたので、ご近所さんとの付き合いもかなりのものだったんですね。

七日ごとのお参りに何人かご近所さんが来てくださいました。しかも毎回。

大変ありがたいんですが、こちらはどういう風に対応すべきかがわかんないんですよ。

来てくださる方が、ワタシが幼いころから見知ってる方だったので、ちょっと聞きに行きました。

「お参りに来てくれた人にはどういう対応をすればいいの?」って。

「お茶とお茶菓子を出しなさい。お昼時でも食事みたいなのはいらないから。それで、四十九日にきてくれるかどうかを聞いといて、そのときはお食事を用意しなさい」

って言われました。

お茶菓子って言っても一袋200円くらいの小分けのお菓子をかごに盛っておけばいいからって言われて、二七日からはそんな風に用意してました。

ついでと言っちゃなんですけど、初盆も聞いといたんですよ。

「初盆もおんなじ感じでいいの?」って。

そしたら

「初盆はちょっといいお菓子を用意しておきなさい。ここらの人は3,000円包んでくるから、お返しを用意するように

って教えてくれました。

通夜のときに会葬御礼って出すでしょ?500円から1,000円くらいのお茶とかハンドタオルとか。

あんな感じで500円くらいのをお返しするんですって。

葬祭関係は半返しって言われますけど、うちの地区では半分も返さなくていいらしいです。

よかった、聞いといて。危うく無礼になるか赤字になるかってとこでした(笑)。

ご近所にかかわらず葬祭しくじりは許されなかったりするのね…

お祝い事ってちょっとした失敗もめでたいことだからってことで許されちゃったりもしますが、葬祭関係はまずいです。

「まぁいっか!」じゃあ済まされない。

でもさ、しょうがないことってあると思うのよね。

冠婚葬祭は普段から定期的にあるものじゃないでしょ?

何年も何もなかったのに、この1か月で3件お葬式とか、三か月連続結婚式とかありませんか?

結婚式なんかはまだいいです、準備できるから。日にちに余裕があるから疑問点は調べたり、作法なんかも検索かけたりできます。

でも基本的にお葬式っていきなりでしょ?

朝から「今日夜7時から○○さんの通夜、明日11時からお葬式!」なんてことが普通ですよね。

大慌てですよ。

だからこそ、事前にリサーチが必要なんですね。

その地域での決まりとか、慣習とか。

普段からコミュニケーションをとっておけば、困ることは少なくて済みます。

ご近所さんとの付き合いは、まぁめんどくさいこともありますけど、悪いことばかりじゃないです。

まずはあいさつあたりから始めてみましょうか?

アドセンス本文下

スポンサーリンク