鼻づまりなんとかして!薬を飲みたくない授乳中はどう対処する!?

タイトル下アドセンス

スポンサーリンク

風邪をひいたり、

花粉症で鼻詰まりになると

とても苦しいものです。

妊娠する前までは

辛い時は薬を気軽に飲むことができたので

簡単にスッキリさせられたのですが、

妊娠、授乳をしていると

飲み薬が使えなくて辛いですよね

授乳中は妊娠中とは違って

一般的には薬を飲んでもいいことに

なっているけれど、

薬の成分が赤ちゃんにも影響するかも・・・

と考えると、

我慢しなきゃと思ってしまうと思います。

そんな辛いママたちの

鼻づまりをなんとかするために

授乳中でも飲むことができるお薬を

調べてみましたので

ご紹介いたします!

授乳中でも大丈夫!この薬が安心安全でよく効く!?

スポンサーリンク

ママが飲んだ薬の成分は、

母乳に移行されてしまいます。

しかし、実際に移行する量は

ほんの少しなので

基本的には授乳中は薬を飲んでも

問題がないと言われています。

厚生労働省の機関でもある、

国立療育医療研究センターのサイトでは

・授乳中に安全に使用できると思われる薬

・授乳中の治療に適さないと判断される薬

について発表していますので、

ぜひご覧ください。

URL: https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/

鼻づまり時以外にも

とても頼りになるサイトなので、

ブックマークしておくと便利ですよ!

何を隠そう、

私も鼻炎持ちで授乳中も酷い

鼻炎に悩まされました。

最初は我慢していたのですが、

あまりに辛すぎて耳鼻科を受診し

授乳中であることを伝えると、

授乳中にも使える薬を

処方してもらえました。

それが、

アレグラクラリチンでした。

上で紹介したサイトの一覧にも、

安全に使用できると思われる薬に

この2つが載っています。

アレグラもクラリチンも、

薬剤師がいるドラッグストアでは

取り扱っていることがあり

病院を受診せずに購入できる薬です。

ただし、市販薬の場合は

病院で処方される薬と違う成分や添加物が

配合されている可能性もありますので、

まずは医師や薬剤師に相談した上で

購入するようにしましょう。

飲み薬の他には、

点鼻薬を使うことができます。

飲み薬に比べて、

血液内に移行する量が少ないので、

母乳への影響が

より少ないとされています。

こちらも病院を受診して、

医師に相談してみましょう。

心配性のママに!鼻づまりを薬じゃなくて漢方で治してみる?

母乳への影響が少ないとは言え、

薬を飲むのはやっぱり心配!

そうですよね、

その気持ちよくわかります。

生まれたての小さな我が子に

万が一何かあったらどうしよう?

と思うのは当然です。

それでは、

漢方薬を使ってみるのは

いかがでしょうか?

もしかしたら既に、

乳腺炎や風邪で

葛根湯を飲んだことがある方も

いるかもしれません。

漢方薬の中には

授乳中でも安全とされるものが

多くあるのです。

鼻づまりによく効くとされている漢方薬は、

小青竜湯(しょうせいりゅうとう)です。

花粉症に効果があり、

多くの患者さんに使われています。

それでもやっぱり薬を使いたくない!

というママさんへ。

薬に頼らず自己防衛する方法を

いくつか紹介したいと思います。

1:甜茶を飲む

花粉症に効くお茶と言ったら、

甜茶の名前を聞いたことがある方も

多いのではないでしょうか?

中国茶である甜茶は

カフェインが含まれていないので、

授乳中でも安心して

飲むことができます。

2:なた豆茶を飲む

甜茶の他にも

花粉症に効くと言われているのが

なた豆茶です。

なた豆茶は結構促進効果と

抗炎症効果があります。

マグネシウムやカリウムや

亜鉛のミネラルを多く含んでいるので、

赤ちゃんの分まで摂りたい

栄養素でもあるため

授乳中にはぴったりの飲み物ですね。

3:マスクをしてアレルギー源を断つ

基本中の基本ですが、

やはり一番効果がある方法ですよね。

外出時だけでなく、

家の中でもマスクをして

アレルギー源をシャットアウトしましょう。

空気清浄機を使って、

室内の環境を良くすることも

効果がありそうですね。

まとめ

ただでさえ毎日が大忙しの育児。

鼻づまりで辛いと、

更に育児が大変になってしまいますよね。

授乳中だと気軽に薬を

飲むことができませんが、

医師が処方する薬の中には

安全に使える薬があること

がわかりました。

赤ちゃんをお世話するママが

笑顔でいることが一番です。

辛いなと思った時には、

無理をせず病院を受診して

医師に相談してみてくださいね。

アドセンス本文下

スポンサーリンク