ざきざきログログ

お役立ち雑記ブログです。

  • 運営者情報

妊娠初期・流産の自覚症状は多い出血量、血の塊が出る。手術はなしだった話。

2019/1/11 妊娠・出産

妊娠をしたからといって、必ずしも安全に産めるとは限りませんよね。 流産の自覚症状の結論からいいますと、 人により様々だと...

記事を読む

夫のお小遣い割合はゼロでもいい?年収400万円代の夫と月10万円の兄夫の違いとは

2019/1/11 生活の知恵

今回は旦那さんのお小遣いについて書かせていただきます。 旦那のお小遣いいくらわたせばいいの? 給料の何割が良いのだろうと...

記事を読む

夫のいびきにストレス溜まってイライラ!うちの対処法はちょっと過激。

2019/1/11 健康・疾病

いびきに自覚のない夫ストレス溜まってイライラ 夫のいびきストレス   「いびき」って治そうと思っても中々難しいです...

記事を読む

妊娠初期に結婚式にお呼ばれして参加した時に靴や服装で気を付けたこと話。

2019/1/11 妊娠・出産

私の妊娠発覚は妊娠6週目の時でした。 妊娠はとても嬉しいことで、幸せな気持ちでいっぱいでした。 しばらく気持ちがふわふわしていま...

記事を読む

急にワキガのように?妊娠後に脇の臭いがひどくなっても一時的!?

2019/1/10 妊娠・出産

妊娠すると体には様々な変化が起こります。 その中でも多くの女性が脇の臭いに悩まされています。同じような悩みを抱える女性にとって...

記事を読む

水無神社例大祭みこしまくりの大花火大会穴場と見所!南宮神社例祭についても

2019/1/10 季節行事・伝統文化

今回は、夏の風物詩でもある、お祭りについて書かせて頂きます。 私の地元、長野県の木曽町のお祭りです。 水無神社例大祭 みこしまく...

記事を読む

ご近所の通夜の香典は1万円÷先々の仏事!?初盆なども知り合いに確認して助かった話。

2019/1/9 生活の知恵

ご近所で不幸ごとがあったりすると、頭抱えちゃうことないですか? 「香典ってどのくらい?」ってのと、「お手伝いしなきゃなの?」ってのと。...

記事を読む

ご近所さんから頂いたおすそ分けのお返しに悩まない方法が簡単すぎた!

2019/1/9 生活の知恵

うちで商売をやっている関係上、いただき物が多いです。 田舎なので、畑で採れたものや庭の木に生ってる果物、春先にはタケノコを大量...

記事を読む

朝に食べれば平気?カップラーメンはダイエット中でも良いんだよ!

2019/1/9 美容・ダイエット

ダイエットお疲れ様です! ダイエットと言えば 食事制限がついて回りますよね。 しかし ...

記事を読む

臨月→陣痛→出産のはずが死産…怖いなんて思う間もなかった体験談

2019/1/8 妊娠・出産

つらい陣痛を乗り越えて、やっと生まれてきたはずの我が子が 産声をあげない。 そんな経験をしたことがあります。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 2人出産したけど、妊娠中にしておけば良かった!と後悔したこと
  • 臨月にイライラ!里帰りが最悪!心が軽くなった2つのチョイ行動とは
  • 妊娠初期にお風呂が気持ち悪い!!私の吐き気が劇的に軽減した方法3選
  • 夫に育児をどこまで頼む⁉積極的に行動するようになった3つの対策って?
  • 夫婦喧嘩、いつまで続くの⁉悪化を強力に防ぐ2つのルールとは

カテゴリー

  • グルメ・料理
  • サブカルチャー
  • ビジネス
  • ペット
  • マネー
  • 健康・疾病
  • 国内おすすめスポット
  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 季節行事・伝統文化
  • 恋愛
  • 新築・引っ越し
  • 旅行・行楽
  • 海外の情報
  • 生活の知恵
  • 結婚
  • 美容・ダイエット

人気記事

  • 高齢者向け!楽しい健康おみくじの内容例文まとめました。
  • コンビニの手差し印刷はハガキのみ!?急ぎなら絶対知っておきたい印刷場所
  • 酸っぱくなったキムチを劇的に復活させて簡単・美味しく食べる方法
  • 絶対喜ぶ!子供向けおみくじの内容・文例とは!?
  • 伸びた袖口は自分で直す!トレーナーやパーカーの復活法とは!?
  • © 2017 ざきざきログログ.